コラム | 2023-05-08
ベロアとは?素材としての特徴と洗濯方法、注意するポイント
ベロアとは?素材としての特徴と洗濯方法、注意するポイント
肌触りが良く温かいベロアは、秋冬のおしゃれ着や防寒着をはじめ、毛布やパジャマなどの寝具などでも幅広く使用される人気の素材です。手芸用のカットクロスを購入して小物をハンドメイドする方も見られます。 ベロアは見た目に高級感があるため、お手入れが大変そうというイメージをもたれている方も多いのではないでしょうか。実際、ベロアはデリケートな素材のため、自宅で洗濯する際にはちょっとしたコツが必要です。今回は、素材としてのベロアの特徴や取り扱いの注意点、自宅での洗濯方法などをご紹介します。
ベロアの素材としての特徴
なめらかな肌触りで上品な光沢があり、保温性の高いベロア素材。衣類以外にも椅子のクッションなどのインテリアや、手作り小物用の材料などに幅広く使用されています。まずは、ベロア素材の特徴からご紹介します。
ベロアとは?
ベロアとは、経糸(たていと)が毛足の長いパイルになっているニット生地のことです。パイル表面は、通常ループ状になっていますが、ベロアはその先端をカットする加工をしているため独特の風合いが出ます。 販売されている生地によって厚みが異なり、薄手のものもあれば厚手のものもあります。暗めのレッドやグリーン、パープルなどのカラーもあれば、カラフルなピンクやオレンジ、ゴールドなどのカラーもあります。加えて、無地のシンプルな生地だけではなく、チェック柄やヒョウ柄のような模様が入った生地もあるため、気になる場合は探してみましょう。 主にコットンやポリエステルなどの素材が使われていますが、なかにはレーヨンや絹素材のベロアもあります。上品なツヤと光沢感があり、なめらかな手触りが特徴です。見た目に高級感があるため、フォーマルなドレスやワンピース、コートなどに使用されることも多く見られます。一方、布地を垂らすと自然なひだができる「ドレープ性」と、縦横によく伸びる「ストレッチ性(伸縮性)」があるため、カジュアルな洋服などにも幅広く採用されています。ブランドアイテムのような高級感もありながら、実用性の高さを兼ね備えた生地といえるでしょう。
似ている生地との違い
ベロアと似ている生地として、ベルベット・別珍(べっちん)・コーデュロイがあります。それぞれ構造や用途が異なるため、違いを確かめておきましょう。 ベルベットは経糸がパイルの織物で、主にレーヨンやアセテート、シルクなど、高価な素材から作られます。「ビロード」と呼ばれることもあり、毛足の長さと柔らかい手触り、上品な光沢が特徴です。フォーマルなコートやドレスはもちろん、ラグジュアリーな見た目から、ジュエリーボックスの中敷きなどに使用されることもあります。 別珍(べっちん)は緯糸(よこいと)がパイルの織物のこと。シルクやポリエステルが主な素材となっており、毛足が短く硬い手触りが特徴です。防寒用の足袋に使用したり下駄の鼻緒などに用いられたりします。 コーデュロイは別珍同様、緯糸がパイルの織物ですが、縦方向に畝があるのが特徴です。畝の幅によって見た目の印象も大きく変わるため、デザインとして楽しまれています。1インチに畝が何本あるかによって、WALE(ウェル)という単位で分けられます。畝に保温性を高める効果があるため、秋冬物のジャケットやパンツに使用されることの多い素材です。
素材としてのベロアの取り扱い上の注意点
ベロアのパイル(毛羽)は、摩擦により抜け落ちやすいという特徴があります。着用頻度の高い衣類は、袖口や裾周りなど摩擦が多い部位で発生しやすいため注意しましょう。 小物や服などのDIYで使いたい場合は、裁断する方向にも注意が必要です。パーツによって毛の流れる向きが変わってしまわないよう、同じ向きを意識してカットしましょう。 表面の起毛が寝てしまうと、シワやテカリが発生しやすくなるという特徴もあります。長時間にわたり畳んでおくと起こりやすいため、ベロアを保管する場合は、適切な方法での保管が望ましいといえます。 また、ベロアは特性上染み抜きが難しい素材です。普段から、できるだけ汚れが付かないよう注意して取り扱うことが求められます。ブラックやブラウンなどの濃い色の生地であれば目立ちにくいかもしれませんが、ホワイトやベージュ、グレーなどの淡い色は特に気をつけましょう。
ベロアの素材が使用された衣類の洗濯方法
ベロア素材の衣類は、「お手入れが難しそう」というイメージをもたれている方も多いのではないでしょうか。ベロアを使用した服は、ポイントを押さえれば自宅でも洗濯することが可能です。
自宅で洗濯する方法
- Step1:洗濯表示を確認する
ベロア製の商品には、洗濯できない素材で作られているものもあります。洗濯機の使用、または手洗いが可能かを事前に確認しましょう。 自宅で水洗いができない衣類はクリーニングを検討してください。
- Step2:水洗いする
洗濯機を使う場合は、衣類を洗濯ネットに入れて、おしゃれ着用洗剤を使って洗濯します。衣類は裏返した状態で洗濯ネットに入れ、「手洗いコース」や「ドライコース」などで洗濯・脱水してください。 手洗いの場合は、水を張った容器におしゃれ着用洗剤を溶かし、優しく押し洗いします。すすぎを終えたら、裏返しにして洗濯ネットに入れて脱水しましょう。
- Step3:乾燥させる
脱水が完了したら、直射日光を避けた風通しの良い場所に干します。このとき、生地の表面をなでるようにして、毛並みを整えた上でシワを伸ばしてから干すと、見栄え良く仕上がります。
洗濯する際の注意点
ベロア生地はシワになりやすいという特徴があります。水洗いを終えたら、シワにならないよう早めに干すようにしましょう。また、ベロア素材を乾かす際は、生地を縮ませる原因となるため、乾燥機を使用しないことがポイントです。 万が一、乾燥後にシワが入ってしまったときは、アイロンをかけて伸ばします。その際は、生地に直接アイロンを当てないように注意しましょう。ベロア素材は熱に弱いため、生地から2~3cm離した状態でスチームをかける方法が望ましいといえます。
ベロアのクリーニングには「せんたく便」がお得!
ベロア素材を使用することの多いコスプレ衣装や舞台衣装は、料金一律でご利用できる「せんたく便」のコスプレパックがおすすめです。大切な衣装のお手入れは、クリーニングの専門店にお任せください。
「せんたく便」とは?
「せんたく便」は宅配クリーニングの老舗サービスです。パック料金+オプション料金のみという明確な料金体系のため、安心してご利用いただけます。 「受注一貫型宅配クリーニング管理」を行っていることも大きな特徴のひとつです。無駄なコストをカットすることで、リーズナブルな価格設定を実現しました。 クリーニングをご注文の場合は、オンラインの入力フォームやコールセンターで、ご自宅から申し込みが可能です。年会費などは無料で、手数料もかかりません。往復送料無料で、梱包材はこちらからお届けします。「最速パック」ご利用の場合は最短5営業日でクリーニングが完了し、ご指定の住所へ発送可能です。 また、「せんたく便」は染み抜き、ボタン取り付け、再仕上げなどが無料です。洗濯事故の補償も行っているため、万が一の場合も安心。大切な衣類や寝具のお手入れは、ぜひ「せんたく便」にご依頼ください。
ベロアにも対応できる「コスプレパック」の魅力
「コスプレパック」は、コスプレ衣装などのコスチュームに特化した宅配クリーニング+保管サービスです。ベロア素材をはじめ、特殊な生地の衣類や小物類にも対応しています。職人が一つひとつの品物を丁寧に検品して、素材に適した洗い方を見極めているため、安心してお任せください。対面式のクリーニング店に持ち込むのに気恥ずかしさを感じる方も、宅配クリーニングなら気兼ねなくご利用いただけるでしょう。 また、コスプレパックは保管サービスも兼ねており、多くの衣装を保有する人にもおすすめできるサービスです。お預かりから2カ月間は無料で保管できます。ご希望の場合は追加料金で延長も可能です。長期保管にも対応できるため、ぜひ衣替えやクローゼット整理にご活用ください。 さらにお渡しの際は、コスチュームをイベント会場へ時間指定で直接配送することも可能です。イベント終了後は、お近くのコンビニなどからクリーニングをご依頼いただければ、行き帰りの荷物を減らすこともできます。詳細はサービス紹介ページにてご確認ください。
お手入れの難しいベロア素材はクリーニングのプロにお任せください
ベロア素材に関する基礎知識や、自宅でのお手入れ方法などをご紹介しました。適切な方法でお手入れ・保管すれば、大切なベロアの衣類を長く愛用することができます。 ベロアは素材によっては自宅で洗濯できないうえに、きれいな状態を保って保管するためには、多くの工夫が必要です。 ベロアのお手入れや自宅での保管が難しいときは、ぜひ「せんたく便」にお任せください。
おすすめ記事
HOW TO | 2024-09-10
HOW TO | 2024-09-10