Cleaning & Coin LaundrySHOP SEARCH

TOP > コラム > 洗濯しても汗の臭いが取れない場合はどうする?主な原因と対処法

コラム | 2023-08-18

洗濯しても汗の臭いが取れない場合はどうする?主な原因と対処法

share on

facebook

twitter

line

洗濯しても汗の臭いが取れない場合はどうする?主な原因と対処法

お気に入りの洋服も、着用するうちに汗の臭いが取れなくなってくることがあります。肌着やスポーツウェアなどの汗がしみこみやすい衣類は、特に汗臭さが気になることもあるでしょう。 洗濯しても取れない汗の臭い対策には、どんな方法が効果的なのでしょうか?今回は、洗濯物の汗の臭いの原因や、主な対処方法などをお伝えします。 また、しつこい臭いにお悩みの方におすすめのクリーニングサービスもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

洗濯しても汗の臭いが取れない主な原因

洗濯しても衣類から汗の臭いが取れない原因は、主に雑菌にあると考えられています。まずは、汗の臭いの元である雑菌が繁殖してしまう主な原因について解説します。

衣類に汚れが残っている

雑菌が汗や皮脂を分解する際、不快な臭いが発生することがあります。そのため、汗や皮脂などのたんぱく質汚れが洗濯で落としきれずに残ってしまうと、臭いの原因になることがあるのです。 また、洗濯で落としきれなかった皮脂汚れ自体も、空気中の酸素と反応して不快な臭いを発生させることがあります。

衣類に湿気が残っている

雑菌は高温多湿を好む傾向にあります。そのため、衣類が生乾きで湿っている場合、雑菌の繁殖を助長する原因になることも。 洗濯後は衣類の水分を残さないように素早く乾かすことも重要です。部屋干しの場合は特に乾きにくいため干し方を工夫することが求められます。

洗濯機の中が汚れている

洗濯機の中は高温多湿になりやすく、カビや菌が増殖しやすい環境です。 洗濯機の中の雑菌が衣類に付着して増えることで、不快な臭いを発生させることがあります。 洗濯物の臭いを軽減するには、洗濯機の掃除にも気をつける必要があるでしょう。

洗濯しても取れない汗の臭いを取り除く主な対処法

衣類から悪臭を取り除くには、雑菌の繁殖を防ぐことが重要です。雑菌を死滅させるほか、雑菌のエサになる原因をつくらないように工夫しましょう。ここでは、洗濯物のニオイ対策のコツをご紹介します。

洗濯前にできること

  • ・洗濯機を掃除する
    洗濯槽の汚れは臭いの原因になり得ます。洗濯機はこまめに掃除して清潔な状態を保ちましょう。 洗濯機に水やお湯を満たし、酵素系漂白剤や重曹を入れて4時間~10時間放置します。汚れが浮いてきたらごみ取りネットで取り除きましょう。 もしくは、市販されている洗濯機掃除専用のクリーナーを使用することがおすすめです。洗濯機の中が高温多湿になることを防ぐため、掃除後は蓋を開けておきましょう。

  • ・予洗いを行う
    汗は水性汚れのため、水だけでもある程度は落とすことができます。先に水洗いをして汗を流しておくことで、皮脂汚れを洗剤で落としやすくなるはずです。 洗濯機で予洗いを行う場合、水を入れて「洗い」コースを2~3回行った後、脱水をしてから通常の洗濯コースを選びましょう。泥汚れなどの頑固な汚れがある場合も予洗いしておくことがおすすめです。

  • ・つけ置き洗いを行う
    繊維まで浸透した汗や皮脂などの汚れを落としたい場合は、つけ置き洗いを行いましょう。酸素系漂白洗剤を含むお湯に30分ほどつけてから洗濯することで、汚れ落ちも良くなります。 また、漂白剤ではなく重曹を使用することも可能です。繊維から皮脂などを落とす効果が期待できます。

  • ・熱湯で煮洗いを行う
    悪臭の原因となる雑菌は熱に弱いため、煮洗いすることで臭いを除去できることがあります。大きめの鍋に沸かした湯で約10分間煮沸してみましょう。 ただし、衣類の素材によっては生地を傷めたり、色落ちしたりする可能性もあるので要注意です。事前に洗濯表示をチェックしておきましょう。 また、重曹や酸素性漂白剤を入れる場合は、水を火にかける前に入れるようにします。アルミ鍋は酸やアルカリに弱く腐食しやすいため、使用を避けましょう。ガラス、ホーロー、ステンレスなどの素材の鍋がおすすめです。

洗濯時にできること

  • ・酸素系漂白剤を入れて洗濯する
    洗濯の際、酸素系漂白剤も入れてみましょう。洗濯洗剤と一緒に使用することで汚れが落ちやすくなる上、除菌効果や殺菌効果も期待できます。 さらに、酸素系漂白剤は、お湯を使用したほうが効果は高まるとされています。液体タイプであれば心配はありませんが、粉末タイプの場合は溶け残ることも。 なるべくお湯で溶かして使用したほうが良いでしょう。使用する商品や衣類の素材によっては色落ちする場合もあるので、洗濯表示を確認することが大切です。

  • ・重曹を入れて洗濯する
    洗剤と一緒に重曹を使用することで、皮脂や汚れを落とす効果が期待できます。重曹は手肌に優しく、安全性が高いとされる点がメリットです。温水に溶かすことで、さらに高い効果を得られることもあります。

  • ・塩素系漂白剤を入れて洗濯する
    塩素系漂白剤は殺菌力が強く、漂白効果も高いことが特徴です。雑菌対策として有効ですが、色落ちや生地へのダメージがある点には注意が必要です。基本的に白色以外の衣類への使用は控えましょう。 取り扱いに注意が必要な成分なため、使用前は必ず商品説明を確認しておきます。衣服の洗濯用に家庭で使用するのなら、酸素系漂白剤のほうがおすすめです。

洗濯後にできること

  • ・すき間を空けて干す
    洗濯物は風通しの良いところで素早く乾かすことがポイントです。生地を広げて空気に触れるようにして、短時間で乾かしましょう。扇風機や除湿器を併せて使用するのもおすすめです。

  • ・乾燥機を使用する
    高温で乾燥させることで、悪臭の原因になっている雑菌を死滅させることができます。コインランドリーの乾燥機や、クリーニングの利用がおすすめです。 特に、業務用乾燥機は家庭用よりも高温になるため、しっかりと雑菌対策ができるでしょう。

洗濯できない衣類の場合

  • ・しっかりと乾燥させる
    着用後の衣服は、汗などで湿っていることがあります。収納する前に、から拭きをして汚れを落としてから乾燥させましょう。湿気を逃すことで雑菌の繁殖を抑えることができます。

  • ・ブラッシングを行う
    衣類に付着した汚れは、雑菌を増殖させる原因となることがあります。こまめに衣類用ブラシをかけ、臭いを吸収したホコリなどを除去しましょう。

  • ・消臭スプレーを使用する
    衣類用の消臭スプレーを使う方法もあります。香りの有無や抗菌効果、防臭効果など、商品によって特徴は異なります。 商品説明をチェックした上で目的に合うものを購入しましょう。使用後は、湿気が残らないように十分に乾燥させることも重要です。

洗濯で落ちない汗の臭いは「せんたく便」にお任せ!

家庭で落としにくい、衣類に染みついた汗の臭い取りには、クリーニングがおすすめです。多くのクリーニング店では汗の臭いやシミ取りに対応しています。 事前に情報収集をして、目的に合ったクリーニングサービスに出しましょう。最後に、便利な宅配クリーニングの「せんたく便」についてご紹介します。

「せんたく便」とは?

「せんたく便」は創業60年以上の宅配クリーニングサービスの老舗です。自宅で集荷も受け取りもできるので、忙しい人にもおすすめのサービスといえます。 公式サイトの専用フォームや電話で簡単に注文できるのも魅力です。365日年中無休で対応しており、ネットは24時間、コールセンターは9時~23時まで受付可能です。 「せんたく便」では、布団や季節の衣類などのクリーニング後、一定期間の保管も承っています。衣替えのタイミングなどでお気軽にご利用ください。 また、「せんたく便」は職人が1点1点手作業で処理するため、キレイな仕上がりを実現できるのも特徴です。手洗いが欠かせないお気に入りの衣類や、デリケートな衣類の洗濯にもおすすめできます。

洗濯できない革靴の汗の臭いには、せんたく便の「くつパック」がおすすめ

「せんたく便」は衣類だけでなく、靴のクリーニングも行っています。「くつパック」なら、自宅では丸洗いが難しい革靴やブーツに染みついた汗・汚れなどをきれいにできます。 クリーニングでは革専用洗剤を使用しており、傷めずに丸洗いが可能です。汚れを落として革に栄養を補給し、洗浄後は職人の手で1点ごとに色補正します。汚れだけでなく、シミや傷なども可能な限り修正します。 また、最長9カ月の保管サービスも行っているので、自宅のシューズボックスをスッキリさせたい方にもおすすめです。大事な靴のケアや保管場所に困ったときは、ぜひご活用ください。

汗の臭いを残さないようにしっかり洗濯して乾燥させましょう

衣類に汗の臭いを残さないためには、雑菌の繁殖を予防することが大切です。しっかりと汚れを落として乾燥させることで、臭い対策ができるでしょう。 それでも落とせない汗の臭いに悩んだら、クリーニングに出すことがおすすめです。その際は、ぜひ「せんたく便」の各種プランをご利用ください。

宅配クリーニングのせんたく便

住所/滋賀県彦根市大堀町380-1

TEL/0120-096-929

PR

History閲覧履歴

Columnコラム

PR

Copyright Cleaning.Navi
R125070041「R1もの補助 機‐1」

SNS

facebook twitter
ページトップ