Cleaning & Coin LaundrySHOP SEARCH

TOP > コラム > ウィッグの基本的な洗い方|コスプレ衣装のお手入れに便利なサービス

コラム | 2023-05-12

ウィッグの基本的な洗い方|コスプレ衣装のお手入れに便利なサービス

share on

facebook

twitter

line

ウィッグの基本的な洗い方|コスプレ衣装のお手入れに便利なサービス

着用後のウィッグを清潔に保つには、お手入れが欠かせません。ウィッグは自宅でも洗えますが、元の形や毛材の風合いを損ねないためにも、正しい洗い方を守ることが大切です。シャンプーから乾燥まで、基本の取り扱いを押さえておきましょう。 なお、ウィッグにはコスプレ用やおしゃれ用、医療用など、さまざまな使用目的があります。なかでも本記事では、コスプレを楽しむ方へ向けて、コスプレ用ウィッグの取り扱いについてお伝えします。ウィッグの洗い方やおすすめサービスまで、ぜひチェックしてみてください。

ウィッグを洗う際の基礎知識

大切なウィッグを長持ちさせるには、ご自身で適切なメンテナンスを行う必要があります。まずは、ウィッグのお手入れ方法に関する基礎知識から確認してみましょう。

ウィッグを洗う頻度

ウィッグを毎日着用する場合、1週間から10日に1回程度の頻度で洗うと良いでしょう。ただし、洗いすぎはウィッグが傷む原因となるため、使用する度に洗うのは避けたほうが無難です。 また、汗をかいた後や、汚れが気になるときなどにはウィッグを洗うようおすすめします。例えば、汗をかきやすい夏場の着用後や、ワックスやスプレーをつけた後には、ウィッグのお手入れを行いましょう。ウィッグをしばらく着用しなくなる場合には、洗ってから収納すると安心です。

ウィッグを洗うときに準備するもの

ウィッグを洗うときは、シャンプー・リンス・トリートメント・コンディショナーなどのケア用品を用意しましょう。これらは、ウィッグ専用品を揃えておくのがおすすめです。 ただし、人工毛の場合は化学繊維を使用しているため、衣服用の柔軟剤を使用できる場合があります。お持ちのウィッグに合わせてご用意ください。 ウィッグを洗うときに使用するのは、ぬるま湯もしくは常温の水です。人工毛は熱に弱いため、熱湯を使用するのは避けましょう。 また、ウィッグを保管するには専用のウィッグスタンドがあると安心です。ウィッグをかけて置くことで、型崩れを防いで保管できます。 洗った後の乾燥やスタイリングの際にも活用できるので、可能であれば用意しておきましょう。

ウィッグの日常的なお手入れのポイント

ウィッグは、使用前と使用後にはブラシでとかします。ブラッシングでとかしておくことで、毛が絡まりにくくなるため、こまめにお手入れしましょう。 静電気が発生する場合は、霧吹きで水を少しだけ付けると、落ち着きやすくなります。ウィッグのお手入れ用スプレーや消臭スプレーが販売されているので、必要に応じて活用すると良いでしょう。

ウィッグの基本的な洗い方の流れ

ウィッグのシャンプー方法から乾かし方まで、基本的な洗い方の流れをお伝えします。正しい方法でお手入れして、傷みや抜け毛を防ぎましょう。

  • STEP1.洗う前にブラッシングする
    初めにブラシで毛先をとかして、ほつれているところや絡まっているところを事前にほぐしておきます。ほこりやゴミも落としておくのがポイントです。

  • STEP2.シャンプーで洗浄する
    たらいや洗面器などにぬるま湯(もしくは常温の水)を張り、規定量のシャンプーを溶かして泡立てます。ウィッグを洗浄液に浸し、優しく押し洗いしましょう。 このとき、もみ洗いや毛の流れに逆らって洗うことは避けておきます。毛が絡まりやすくなるため、取り扱いにご注意ください。 汚れが落ちたら、何度かぬるま湯を取り替えながら綺麗にすすぎます。

  • STEP3.トリートメントする
    新しくぬるま湯(もしくは常温の水)を張り、トリートメントを溶かします。トリートメント液にウィッグを1~2分つけ置きしましょう。 その後、ぬるま湯(もしくは常温の水)を取り替えて丁寧にすすぎ洗いをします。

  • STEP4.洗う前にブラッシングする
    ウィッグの水気をタオルで優しく取っていきます。タオルを当て、水分を吸い取るように拭いていくのがコツです。激しく擦らないように注意しましょう。 ウィッグスタンドに乗せたら軽くブラッシングして、そのまま自然乾燥させます。日光でウィッグが傷むおそれがあるため、直射日光が当たらない場所へ置くことが大切です。 人毛100%のウィッグであれば、ドライヤーを使って乾かしても問題ありません。一方で、人工毛や人工毛ミックスのウィッグは、ドライヤーでの加熱は避けましょう。 ウィッグが乾いたら再度ブラシをかけ、癖の付いた部分を整えたら、お手入れ完了です。

ウィッグとコスプレ衣装のお手入れは「せんたく便」がおすすめ

ウィッグのお手入れには手間がかかります。お手入れの負担を減らしたいときは、ウィッグやコスチューム、小物などをまとめて専門のメンテナンスサービスに出しましょう。 最後に、「せんたく便」の特徴や、ウィッグ・コスプレ衣装のお手入れにおすすめのサービスをご紹介します。

せんたく便とは?

「せんたく便」は宅配クリーニングサービスの老舗です。ご自宅にいながら、衣服や寝具などを気軽にクリーニングに出していただけます。 お受け取りは、ご自宅以外の住所も指定可能です。忙しくてクリーニング店舗に行く暇がない方や、洗濯物が多くて持ち運びが大変な方などにおすすめします。 サービスには幅広いプランがあり、ウィッグの修理・リペア・クリーニングや、コスプレに特化した「コスプレパック」もお選びいただけます。

ウィッグのお手入れにせんたく便がおすすめできる理由

「せんたく便」ではウィッグのメンテナンスや修理が可能な宅配サービスを行っています。 汚れてしまったウィッグやにおいが気になるウィッグ、毛流れが乱れてしまったウィッグなども、修復して新品のようによみがえらせます。 ツヤ調整や縮れ毛修復なども可能です。往復配送料は無料です。大事なウィッグのお手入れに、ぜひご利用ください。

コスプレ衣装のお手入れにせんたく便がおすすめできる理由

せんたく便では、特殊な衣装専用のお得な「コスプレパック」を用意しています。お預かりした品物は、最大2カ月間は無料で保管可能です。その後、追加料金で保管期間を延長していただけます。 「コスプレパック」では、クリーニングのプロが衣装の素材に合わせて適切な方法でお手入れを行うため、大切なコスチュームをしっかりとケアしたい方におすすめします。 店舗型クリーニングのようにスタッフと対面する必要がなく、衣装を出すのが恥ずかしい方にもぴったりです。どうぞ安心してご利用ください。

ウィッグは正しい洗い方を守って長持ちさせましょう!

今回は、コスプレを楽しむ方へ向けて、ウィッグの洗い方やおすすめサービスをご紹介しました。ウィッグを毎日着用する場合、1週間から10日に1回程度の頻度で洗います。 特に汗や汚れが気になるときは、着用後に洗っても良いでしょう。ただし、洗い方や乾かし方によっては、ウィッグの型崩れや毛材の傷みを引き起こすおそれがあります。 お伝えしたポイントを守って、ウィッグを長持ちさせる適切なメンテナンスを続けましょう。

宅配クリーニングのせんたく便

住所/滋賀県彦根市大堀町380-1

TEL/0120-096-929

PR

History閲覧履歴

Columnコラム

PR

Copyright Cleaning.Navi
R125070041「R1もの補助 機‐1」

SNS

facebook twitter
ページトップ