コラム | 2023-04-26
羽毛布団をクリーニングに出すメリットやおすすめの頻度は?
羽毛布団をクリーニングに出すメリットやおすすめの頻度は?
羽毛布団の寿命は10〜15年といわれていますが、長期的にきれいに使用するためには、定期的なケアやクリーニングが欠かせません。しかし、羽毛布団は大きくかさばるので、クリーニング店に持ち込むのも大変です。 また、羽毛布団をクリーニングに出す頻度や最適なクリーニングサービスの選び方が分からず、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。 今回は羽毛布団をクリーニングに出すメリットや頻度の目安、おすすめの宅配クリーニングサービスについてご紹介します。
目次
羽毛布団をクリーニングに出すメリットとは?
羽毛布団をクリーニングに出すことで、中身の羽毛についた汚れまでしっかり取ることができます。ここでは、羽毛布団をクリーニングに出すメリットをご紹介します。
汚れやダニなどを除去できる
羽毛布団は、長期間使用すると汗や皮脂などの汚れが蓄積するものです。汚れが蓄積すると羽毛が膨らみにくくなり、保温力の低下につながってしまいます。 また、側生地の隙間からダニが入り込んだり、雑菌が繁殖してにおいが発生したりすることもあります。このような場合、クリーニングによって汚れが取り除かれることで、問題の改善が期待できます。羽毛布団の汚れの多くは水溶性なので、汚れを落とすには水洗いが効果的です。
手洗いの手間が省ける
近年、ネットに入れて洗濯機の「大物洗いコース」や「ドライコース(家庭用の洗濯機は水洗いのためウェットを指します)」で洗える、水洗い可能な羽毛布団も増えてきています。 しかし、羽毛布団は大きくかさばるため、洗濯機に入らない可能性があります。洗濯機の最大容量の6~7割程度までが洗える限界量で、布団のように大きなものを手洗いするのは手間もかかります。 さらに、天日干しの場合は夏場でも1日半~2日程度は必要です。完全に乾かさないと、中の羽毛を傷めたりカビの原因になったりします。羽毛のふんわり感が損なわれる可能性があるので注意が必要です。 自宅の洗濯機に入らない場合は、コインランドリーでも洗えますが、大きくかさばるため持ち運ぶのが大変です。乾燥機を使用しても、完全に乾くまで1時間程度かかります。クリーニングに出せば、高い技術と専門の機械で適切な処理をしてもらえます。店舗に持ち込むのが大変な羽毛布団は、宅配クリーニングの利用がおすすめです。
新品のようにふっくら仕上がる
羽毛布団をふっくら仕上げるには、乾燥の仕方がポイントです。天日干しでは、羽毛布団のボリューム感が失われてしまうことがありますが、クリーニング店では専門の熱風乾燥機で仕上げるため、新品のようなボリューム感がよみがえります。 羽毛布団のクリーニングにおいて、乾燥工程はカビの発生を防ぐためにも重要な工程です。クリーニング店ではタンブラー乾燥機、遠赤外線乾燥室、平面乾燥機など複数の乾燥方法を使用し、素材や状態に応じて乾燥させることで、新品のようにふっくらとした弾力を復活させることが可能です。
羽毛布団をクリーニングに出すおすすめの頻度
羽毛布団のお手入れは必要ですが、頻繁にクリーニングに出すと羽毛を傷める原因になる可能性があります。ここでは、羽毛布団をクリーニングに出すおすすめの頻度について説明します。
衛生面が気になる場合
衛生面を優先する場合は、半年~1年に1回を目安にクリーニングに出しましょう。汗をかきやすい人や、喫煙者などにおすすめです。 目に見える汚れがついてしまったら、その都度クリーニングに出すことをおすすめします。飲食物をこぼしたり、ペットの排せつ物がついたりした場合などは細菌の繁殖や羽毛の傷みにつながるため、放置せずに対処することが大切です。 しかし、衛生面が気になるからといって頻繁にクリーニングに出しすぎると、羽毛の劣化が早まってしまうため注意しましょう。
羽毛布団を長持ちさせたい場合
羽毛布団を長持ちさせることを優先するのであれば、3~5年に1度が目安になります。長期間クリーニングに出さない分、日ごろのケアが大切です。 汚れを放置し続けると、汚れが酸化してしまうおそれがあります。クリーニングでも落とせないシミや黄ばみの原因になるため、注意が必要です。 普段から汚れ防止として、カバーをかけ、定期的に洗濯するのがおすすめです。汚れたカバーをかけたままにしておくと、カバーの汚れが羽毛布団に移ってしまうので気を付けましょう。 また、湿気が溜まると雑菌や細菌の繁殖につながるため、定期的に陰干しするのがおすすめです。天日干しする際は、生地が傷まないように短時間干したり、カバーをかけたまま干したりすると良いでしょう。
羽毛布団のクリーニングは「せんたく便」のふとんパックがおすすめ!
宅配クリーニングの「せんたく便」なら、専用バッグに羽毛布団を入れて送るだけなので、店舗へ持ち込む手間もありません。ここでは、「せんたく便」のふとんパックについてご説明します。
「せんたく便」とは?
創業60年の老舗の宅配型クリーニングサービスです。自宅に直接集荷にうかがい、クリーニング後は自宅まで配達いたします。パック料金とオプション料金の組み合わせで金額が決まる、シンプルな料金設定となっています。シミ抜き・毛玉取り・再仕上げなどのサービスも無料です。 プロの技術と熟練の技を活かし、1点1点の素材を見極め丁寧に仕上げるのが特徴です。家庭では難しい羽毛布団のクリーニングもおまかせください。
「せんたく便」のふとんパックとは?
専用バッグに入る容量の布団や毛布などを、定額でクリーニングできるサービスです。シングル~ダブル布団は1枚1点、クイーン・キングサイズの布団は1枚で2点として計算します。 毛布・ベビー布団・枕・座布団・肌掛けは2枚で1点分、羽毛布団1枚と毛布2枚など、組み合わせて利用することもできます。2回目のクリーニングからは「リピート割引」も適用されるので、継続するほどお得です。 オプションで、防虫・防カビ加工も可能です。汚れはもちろん、ダニやアレルゲンも撃退してお届けします。また、最大6カ月保管サービスが利用できるため、かさばる羽毛布団の収納にも困りません。
羽毛布団は4年連続お客様満足度1位の「せんたく便」におまかせ
羽毛布団をクリーニングに出すメリット、おすすめの頻度、おすすめのクリーニングサービスについてご紹介しました。羽毛布団も衣類と同様、適切なタイミングでクリーニングに出すことで長持ちさせる効果があります。 「せんたく便」は4年連続でお客様満足度1位を獲得しており、創業60年で培われてきた技術ときめ細やかなサービスが魅力です。ぜひこの機会に「せんたく便」を利用し、満足度の高いサービスを体験してください。