Cleaning & Coin LaundrySHOP SEARCH

TOP > コラム > ダニは洗濯で駆除できる?ダニを駆除する具体的方法と予防策

コラム | 2023-08-16

ダニは洗濯で駆除できる?ダニを駆除する具体的方法と予防策

share on

facebook

twitter

line

ダニは洗濯で駆除できる?ダニを駆除する具体的方法と予防策

衣類や寝具、ぬいぐるみなどに、いつの間にかダニが発生してしまうことがあります。布製品に付着したダニは、洗濯で落とすことができるのでしょうか。 また、ダニをなるべく増やさないためにはどういった方法で予防すれば良いのでしょうか。今回は、ダニ駆除の主な方法や予防のための対策ポイント、ダニ退治におすすめのクリーニングサービスについてお伝えします。 ダニの対処にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

洗濯でダニは駆除できるのか

洋服や布団などの布製品に潜むダニは、洗濯だけで駆除することができるのでしょうか。まずは、洗濯によるダニの除去効果についての基礎知識や、ダニを駆除する方法などを解説します。

洗濯でダニを完全に駆除するのは難しい

ダニは生命力が強く、酸素がない状態が一時的に続いても生きていくことができます。脚の先に鍵爪や吸盤などの器官があり、衣類の繊維にしがみついて取れなくなることも。 そのため、洗剤を使って洗った後も、まだ衣類にダニが残っている場合があります。洗濯だけでダニを完璧に駆除するのは難しいといえるでしょう。 また、水流で流れたダニが洗濯槽の裏に移動し、垢や皮脂汚れを餌に繁殖する可能性もあるため注意が必要です。 ただし、ダニは熱に弱く60℃以上の温度で死滅するため、ヒーターが搭載された洗濯機を使用することでダニを除去できる場合もあります。 さらに、水洗い自体はダニのフンや死骸を除去するのには効果的です。衣類や寝具などに残っているとアレルギーの原因になることもあるため、熱でダニ駆除した後は洗い流すと良いでしょう。

洗濯物のダニを駆除する主な方法

  • ・煮洗いする
    ダニは熱に弱いことから、熱湯を使用することでダニを死滅させられます。ダニ対策したい洗濯物があるときは、煮洗いを試してみることも選択肢の一つです。 ただし、熱湯によって色落ちしたり、素材を傷めたりする可能性があるため気をつけましょう。衣類の洗濯表示を確認した上で、問題がなければ行うことが大切です。

  • ・アイロンをかける
    スチームアイロンの高温を利用してダニを死滅させる方法もあります。ゆっくりと時間をかけてアイロンがけすると効果的です。 ただ、毛布や敷布団、布団カバーのように面積が大きいアイテムの場合は、全体にアイロンがけするのは重労働となります。布団乾燥機を活用することでお手入れの手間を軽減できるでしょう。

  • ・コインランドリーの乾燥機を利用する
    業務用の大型乾燥機なら高温の熱風を当てられるため、ダニの駆除には効果的といえます。布団やタオルケットなども、天日干しするよりは乾燥機を使用したほうがダニを駆除できるでしょう。 天日干しではダニを死滅させられるほどの高温に達しないことがあるためです。ただ、コインランドリーは不特定多数の人が利用するものです。 他人の衣類にダニを移したり、反対に移されたりすることが心配という方もいるのではないでしょうか。基本的に、高温になる業務用の乾燥機であればダニは死滅する可能性が高いので、ダニが移る心配もないと考えられています。

ダニが繁殖しやすい環境と予防策

ダニは繁殖率が高く、人間が居住するほぼすべての場所にいるといわれています。種類によっては肉眼では判別が難しく、気づかないうちに増えていることも。 なるべく繁殖を防げる環境を維持することが大切です。ここでは、防ダニのために知っておきたい対策ポイントをご紹介します。

ダニが繁殖しやすい環境

ダニは高温多湿な環境を好みます。梅雨の時期は特にダニが繁殖しやすいため、しっかりと対策することがおすすめです。 また、ダニは人のフケや垢、食べ物のカスなどをエサとします。こういったものが溜まる場所も、ダニが繁殖しやすいといえるでしょう。 ダニが住処としやすい場所の例としては、湿気を含んだ畳や寝具、カーペット、ぬいぐるみなどがあげられます。こういった場所では大量に繁殖しやすい傾向にあるので注意が必要です。

ダニの繁殖を予防する方法

  • ・部屋の換気を行う
    室内の湿度を低く保つため、部屋の空気を入れ換えましょう。窓を2カ所以上開けたり、除湿器やエアコンの除湿機能を使用したりすることがおすすめです。

  • ・こまめに掃除を行う
    ダニのエサになるホコリや髪の毛、食べかすなどを取り除くため、こまめに掃除をしましょう。また、ダニの死骸を放置したままにすると、アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状が起きる原因にもなり得ます。 ダニを駆除した後も丁寧に掃除することが大切です。布団からダニの死骸やフンを取り除くには、掃除機や布団クリーナーなどを使用すると良いでしょう。

  • ・市販されているダニ予防の商品を使用する
    一般的に販売されている防ダニ用のアイテムを活用する方法があります。成分によってはダニの繁殖を抑える効果が期待できるでしょう。 クローゼット全体のダニ避けは燻煙タイプ、マットレスにはシートタイプ、ソファにはスプレータイプなど、場所ごとに使用するタイプを選ぶことがポイント。衣類の場合は防ダニ効果を期待できる仕上げ剤を使うのも一つの手です。

  • ・自宅で洗えないものはクリーニングに出す
    家庭で洗いにくいカーペットやぬいぐるみは、定期的にクリーニングに出すことがおすすめです。業務用の乾燥機は家庭用の洗濯乾燥機などと比較して高温なため、ダニの駆除効果も期待できます。 こまめにお手入れして清潔に保つことでダニの繁殖を防ぐことができるでしょう。

洗濯で駆除できないダニ退治は「せんたく便」にお任せ!

自宅での洗濯で駆除できないダニは、クリーニング店に依頼して除去しましょう。最後に、おすすめクリーニングサービス「せんたく便」の特徴やダニ除去効果についてご紹介します。

「せんたく便」とは?

「せんたく便」は、ネットでの利便性を徹底的に追及した宅配クリーニングサービスの老舗です。ご注文後は指定の住所まで洗濯物を集荷に伺います。 ご自宅から洗濯物を発送した後は、最短5営業日でクリーニングされた衣類などを受け取っていただけます。「せんたく便」では「パック料金+オプション」というシンプルでわかりやすい料金設定を行っています。 送料や手数料などはもちろん、染み抜きや再仕上げなども無料です。取れかけたボタンの取り付けや毛玉取りなども無料で行っています。 お預かりした洗濯物は、専門技術を持つスタッフがお手入れします。汚れやシミを一つひとつ見極め、適切な方法で落とします。 プレスや仕上げなど、ほぼすべて手作業で行っていることも特徴です。機械プレスではできない細やかな技で、洗濯物をきれいに仕上げます。

ダニを100%除去!カビやアレルゲンも撃退できる「せんたく便」の「ふとんパック」

布団や毛布、枕などの寝具のダニが気になるときは、ぜひ「せんたく便」の「ふとんパック」をご利用ください。「ふとんパック」の丸洗いと温熱乾燥なら、自宅では完全駆除の難しいダニも100%除去することが可能です。 東京都衛生研究所において殺ダニ効果の試験を行った結果、洗浄後の湿熱乾燥などによりコナヒョウダニの死亡率は100%と認定されました。 高い除菌効果ももたらす丸洗いは、花粉症やアレルギーの対策としても効果的です。水による自然のままの洗浄法で汚れやシミが落ちるだけでなく、布団本来の弾力性や保湿力も復活。 空気を取り入れて、ふっくらとした柔らかさを取り戻せることも魅力です。「せんたく便」は宅配クリーニングのため、専用バックに入れて送るだけでOKなのもうれしいポイントです。 持ち運びの大変な布団も、気軽にクリーニングに出していただけます。「ふとんパック」なら最大6カ月間の保管料金も無料なため、季節の変わり目にもぜひご活用ください。

ダニ駆除したいときは家庭洗濯以外の方法を試してみましょう

ダニを洗濯だけで駆除するのは難しいものです。乾燥機やアイロンなどを使って熱を加えるほか、クリーニング店で業務用の設備を使って除去する方法などがおすすめできます。 特に、サイズが大きく扱いにくい寝具は、宅配クリーニングに依頼して清潔な状態を保つと良いでしょう。その際は、ぜひ「せんたく便」の「ふとんパック」をご利用ください。

宅配クリーニングのせんたく便

住所/滋賀県彦根市大堀町380-1

TEL/0120-096-929

おすすめ記事

PR

History閲覧履歴

Columnコラム

PR

Copyright Cleaning.Navi
R125070041「R1もの補助 機‐1」

SNS

facebook twitter
ページトップ