Cleaning & Coin LaundrySHOP SEARCH

TOP > コラム > 麻の洗濯方法とは?素材の特徴や洗い方、おすすめサービス

コラム | 2023-02-15

麻の洗濯方法とは?素材の特徴や洗い方、おすすめサービス

share on

facebook

twitter

line

麻の洗濯方法とは?素材の特徴や洗い方、おすすめサービス

通気性が良く、乾きも早い麻製品は、夏の暑い季節に最適です。汗ばむ季節に着る衣類だからこそ、自宅で洗って清潔に保ちたい方も多いのではないでしょうか。 しかし、麻製品は間違った方法で洗濯をすると、縮みや型崩れ、シワの原因になります。お気に入りの衣類は、正しくお手入れして長く楽しみたいですよね。 そこで今回は、麻製品の特徴、ご家庭でのお手入れ方法や、黄ばみや縮みの対処方法をご紹介します。おすすめの宅配クリーニングサービスもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

麻製品の洗濯についての基礎知識

麻製品をご家庭で洗濯するには、いくつかのコツがあります。ご家庭での洗濯で生地を傷めないために、麻製品の特徴や、洗濯の注意点などを覚えておきましょう。

麻とは?

麻とは、フラックスと呼ばれる植物原料を加工した布素材のことです。撥水性や発散性に優れる素材であるため、夏物の衣類に多用される素材です。肌に触れると冷感があり、さらっとした肌ざわりで夏場も快適に過ごせます。 また、綿生地に比べて水分にも強く素材自体も丈夫という特徴があります。ただし、縮みやすくシワになりやすいという素材の性質もあり、洗濯時の取り扱いには工夫が必要です。

麻の衣類は洗濯できる?

麻の衣類もご家庭で洗濯できますが、家庭で上手に洗うにはコツがいります。洗い方を間違えると、縮んだりシワになったりして、生地を傷めてしまいます。 麻製品を洗濯する際は次の3点に注意しましょう。

  • 中性洗剤を使う
    一般的なアルカリ性の洗濯洗剤は、衣類に負担がかかります。中性洗剤を用いることで麻への負担を軽くできます。
  • ぬるま湯や水で洗う
    麻は30℃以上のお湯で洗濯すると縮みやすい素材です。水またはぬるま湯で洗濯するのがポイントです。
  • 手洗いする
    麻の衣類は洗濯ができますが、他の衣類との摩擦により縮みやすいという特徴があります。縮みを防ぐために、可能ならば単体で手洗いするのが望ましいです。また、麻は吸水性が高いため、脱水は短時間で終わらせるのがコツです。

麻の衣類の洗濯方法|手洗いと洗濯機

自宅で麻の衣類を洗濯する場合は、どのようなことに気を付ければ良いのでしょうか。ここでは、手洗いと洗濯機、それぞれのお手入れ方法と手順をご紹介します。縮みや黄ばみの対処方法も解説しますので、参考にしてください。

手洗いする場合

  1. 洗濯表示で衣類が水洗い可能か確認します。
  2. おしゃれ着用洗剤(中性)、洗い桶、洗濯ネット、水やぬるま湯を用意します。
  3. 洗い桶に水またはぬるま湯を入れ、容器の説明にしたがって中性洗剤を投入します。
  4. 麻の衣類を投入します。洗濯ネットを使用し、たたんだ状態で、汚れた面が桶の外側に来るようにゆっくりと入れます。
  5. 優しく押し洗いします。
  6. 水を交換して再度手洗いします。(水の交換は2回が目安)
  7. 衣類をたたんだ状態で、手で押すように脱水します。
  8. 軽くシワを伸ばし、風通しの良い場所で陰干しします。

洗濯機を使う場合

  1. おしゃれ着用洗剤と洗濯ネットを用意します。
  2. 衣類をたたんで洗濯ネットに入れ、洗濯機に投入します。
  3. 洗濯機の「手洗いコース」を選んで洗濯します。
  4. 洗濯後の脱水は、30秒を目安に終わらせます。型崩れしないようにネットに入れたまま、さっと脱水をするのがポイントです。
  5. ハンガーにかけて陰干しをします。風通しの良い場所がおすすめです。 その際、軽くシワを伸ばしましょう。

・麻の黄ばみを取る方法
麻素材における皮脂汚れ・汗染みなどの黄ばみは、漂白剤で落とすことができます。まず、黄ばんだ箇所に酸素系の漂白剤をつけて洗いましょう。衣類全体が黄ばんでいる場合は、酸素系の漂白剤で漬け洗いします。また、漂白は生地を傷めやすいため、頻度は控えめにするのがポイントです。

・生地の縮れを戻す方法
麻は縮みやすい素材ですが、縮んでしまった場合には、シリコーンが入ったリンスなどを使うことで、縮みを元に戻せることがあります。一部のリンスなどには、シリコーン(ジメチコン)と呼ばれる成分を配合しており、縮んだ麻繊維をほぐす効果があるためです。 縮れをもとに戻すには、シリコーン(ジメチコン)入りのリンスに、30分〜1時間ほど浸け置きします。その後は、すすいで脱水します。たたんだ状態で押すように軽くしぼりましょう。力を入れすぎると、また縮んでしまいます。水気が切れたら、陰干しします。

麻の衣類のお手入れに「せんたく便」の利用を

麻製品のお手入れはご家庭でも可能ですが、デリケートな素材なので取り扱いに注意が必要です。麻製品をキレイに長持ちさせたいなら、クリーニングに出すのがおすすめです。ここでは、4年連続顧客満足度No.1(2022年4月時点)の宅配型クリーニングサービス「せんたく便」の特徴や魅力、サービス内容をご紹介します。

「せんたく便」の特徴や魅力

せんたく便は、宅配型クリーニングの老舗サービスです。5点パックや10点パックなど、複数点をまとめてクリーニングに出すパック形式を採用しています。 麻を含めた素材・衣類の種類を問わず、点数とオプションの有無で料金が決まります。パック料金+オプション料金のシンプルな料金体系が好評です。 往復送料無料、シミ抜きや再仕上げ無料など、充実したサービスを提供しています。洗濯のプロが丁寧に対応することで、麻の衣類もきれいでシワのない仕上がりになります。また、すべてのプレス・仕上げは、職人による手作業です。 衣類をお届けする際の梱包は、衣類をできるだけ折り曲げず、折りシワができないよう独自に設計した段ボールでお届けします。衣類がそのまま入り、ズレないようにハンガーネックをロックする仕組みは、せんたく便のオリジナルです。

「せんたく便」の「最速パック」とは?

せんたく便の「最速パック」とは、最短5営業日で届くスピードクリーニングサービスです。14時までに注文すれば、即日集荷が可能です。 自宅から、衣類のクリーニング依頼、受け取りまで完結するのが魅力です。店舗に赴く必要がなく、忙しいビジネスパーソンなどにもおすすめのサービスです。 5パック・10パック、10パックDXに分かれており、指定ボックスおよび段ボールの容量を上限に、各パックの上限に応じた衣類をまとめてクリーニングに出せます。 撥水加工、花粉防止加工、防虫・防カビ加工など、オプションも豊富にそろっています。2回目以降の利用が安くなる、リピーター割引などの仕組みもあります。
(納品時にお渡しする「せんたく便 専用バッグ」のご利用で300円お得になります)

お手入れにコツがいる麻製品はプロにおまかせ

麻はデリケートな素材で、縮みやシワになりやすいなどの特徴があります。そのため、ご家庭でのお洗濯には工夫が必要です。 しかし、麻製品の出番が増える夏場などは、すべて手洗いすると手間も時間もかかってしまいます。貴重な時間を節約するためにも、麻製品のケアはプロにまかせてみませんか。 「せんたく便」では、1点1点確実に、職人の細やかな技で仕上げています。料金体系もシンプルで、豊富なオプションも揃っています。お好みに合わせてプロのサービスをぜひご利用ください。

宅配クリーニングのせんたく便

住所/滋賀県彦根市大堀町380-1

TEL/0120-096-929

PR

History閲覧履歴

Columnコラム

PR

Copyright Cleaning.Navi
R125070041「R1もの補助 機‐1」

SNS

facebook twitter
ページトップ