Cleaning & Coin LaundrySHOP SEARCH

TOP > コラム > ウィッグの寿命はどのくらい?長く使うためポイントとケアの方法

コラム | 2023-05-22

ウィッグの寿命はどのくらい?長く使うためポイントとケアの方法

share on

facebook

twitter

line

ウィッグの寿命はどのくらい?長く使うためポイントとケアの方法

医療用ウィッグやかつらは、使い続けているうちに毛質やカラーが変化し、やがて寿命が来て劣化します。その場合は買い替えが必要かもしれません。 しかしお気に入りのウィッグはできるだけ長持ちさせたいものです。そのためには日頃の使い方や、使用後のメンテナンスが重要です。 本記事ではウィッグの寿命、および自宅でできるウィッグを長持ちさせるためのメンテナンスや保管方法について解説します。 ウィッグのお手入れは、専門のプロに任せるのも長持ちさせる方法として効果的です。最後に記載しているおすすめのサービスへ、ぜひ依頼してみてください。

ウィッグの寿命は一般的にどのくらい?

手頃な価格で購入したウィッグも、奮発して購入した高価なウィッグも、残念ながら寿命が訪れます。また寿命が来る際は、いくつかのサインが確認できるでしょう。

ウィッグの寿命の目安

髪の長さや使用頻度、お手入れの仕方によって異なりますが、ウィッグの寿命は毎日使用した場合、約1年〜1年半を目安に傷みが気になり始めます。 またウィッグの寿命はウィッグの毛の状態で決まることがほとんどで、内側に貼り付けてあるネットや人工肌の劣化で使えなくなることはほとんどありません。

ウィッグの寿命が近づいている主なサイン

ウィッグが以下のような状態になると、寿命が近づいている証拠です。

  • ・スタイリングやアレンジがしにくくなった
  • ・ヘアアイロンでカールが上手くつかなくなった、ストレートにしづらくなった
  • ・光沢が失われた、最初よりも色が薄くなってきた
  • ・ボリュームが失われぺちゃんこになってしまった

寿命のサインが近づいているにも関わらず使い続けていると、髪に自然な配色が出なくなる、スタイリングが崩れやすいなどのトラブルが起こります。

ウィッグの寿命を長持ちさせるポイント

せっかく購入したウィッグは、できるだけ長く使用したいものです。そのためには普段の使い方やお手入れ方法がポイントです。

ドライヤーでの熱風を避ける

ドライヤーやヘアアイロンの高熱は、毛の繊維にダメージを与えやすいです。たとえ耐熱効果が高い人毛100%のウィッグでも、短時間の使用にとどめたほうが良いでしょう。

定期的に専用のケアシャンプーで洗う

定期的に、ウィッグ専用のケアシャンプーやコンディショナーで洗いましょう。 洗浄力が強いシャンプーはかえってウィッグを傷めるため、必ずウィッグ専用の洗剤を使います。また毛が傷む原因になるため、毎日洗う必要はありません。 汗をかきやすく、ウィッグの内側が蒸れやすい夏場は1週間に1回の頻度で洗い、冬場は10〜20回の使用につき1回の頻度で洗うのがおすすめです。

乾燥や静電気に注意する

地毛と同様に、乾燥や静電気もウィッグの寿命を縮める原因になります。 使い終わってすぐに専用ブラシでブラッシングすると、静電気や摩擦が起きてダメージを与えてしまうでしょう。 ケアミストなどをかけて静電気対策をしてから、ブラッシングしましょう。

保管の際は専用スタンドを使用する

ウィッグのスタイルをきれいに保つには、専用スタンドの使用がおすすめです。専用スタンドにウィッグを被せて形を整え、ホコリが付着しないようハンカチなどを被せておきましょう。

同じウィッグを2つ購入して交互に使う

ウィッグは使用すればするほど寿命が短くなります。そのためお気に入りのウィッグがあれば2つ以上購入し、交互に使用することで寿命が延ばせます。 使用していない方を保湿ケアした状態で休ませることで、使用頻度やウィッグにかかる負担が減らせます。

ウィッグの寿命を長持ちさせるケアの方法

ウィッグに適切なケアを施すことで、寿命を伸ばせます。自分ですべて施してもいいですが、大変な場合はウィッグのプロにお任せする方法もあります。

毎日のケアですべきこと

ウィッグをつける前に、ケアミストをかけてブラッシングし、形を整えましょう。 またウィッグを外した後は、布を水もしくはぬるま湯で濡らして固く絞り、裏側を拭いて汚れを取ります。 臭いが気になる場合は消臭ミストを使用しましょう。

2〜3日に1回のケアですべきこと

毛先を中心に、ウィッグ専用の流さないトリートメントを付けると、髪の静電気やパサつき防止になります。 乾燥する時期は少し多めに使用するなど、季節や天候によってトリートメントの量を調整します。

プロにケアしてもらうなら「せんたく便」のサービスがおすすめ

宅配クリーニング「せんたく便」では、ウィッグの修理・メンテナンスを承っております。例えばウィッグが以下の状態になったら、買い換える前にぜひせんたく便へご相談ください。

  • ・汚れや臭いが気になる
  • ・毛先が擦れてまとまりがなくなってきた
  • ・毛割れが起きている
  • ・ぺしゃんこで全体的にボリューム感がない

もう寿命だから買い換えた方がいいと諦めていませんか。「せんたく便」のウィッグのメンテナンスはこれらの状態になったウィッグでも、以下のメニューで新品同様によみがえらせます。

ウィッグメンテ

宅配クリーニングは、クリーニングの注文から洗濯物の受け取りまですべて自宅で完結するサービスです。 インターネットで注文すればスタッフがウィッグの集荷に来てくれるため、店舗への持ち込みや引き取りの手間が発生しません。

そのほかのコスプレグッズは「コスプレパック」へ

コスプレグッズとしてウィッグを使用している人は、同時にほかのコスプレグッズもクリーニングへ出しましょう。 ウィッグのほか、一度でも着用したコスプレ衣装は汗や汚れが付着しています。 そのための洗濯が必要ですが、スパンコールやベロアなど、生地の材質によっては自宅での洗濯が難しい場合もあります。 そんなときには「せんたく便」の「コスプレパック」がおすすめです。 ウィッグは「せんたく便」のウィッグの修理・メンテナンスにお任せし、その他のコスプレグッズは「せんたく便」の「コスプレパック」に依頼しましょう。

せんたく便のコスプレパック

ウィッグの寿命は毎日の使用で約1年〜1年半

医療用ウィッグやファッションウィッグは、耐用年数が約1年〜1年半と言われています。 できるだけ長持ちさせるには、日頃からメンテナンスし毛にダメージを与えるような使用を避けるのがコツです。 また、自分でメンテナンスや洗濯の失敗が不安な人は、ウィッグのプロに任せるのも手です。 「せんたく便」のウィッグの修理・メンテナンスなら、寿命が来たと諦めていたウィッグも丁寧に処理し蘇らせます。修復可能かどうか気になる商品がありましたら、お気軽にご相談ください。

宅配クリーニングのせんたく便

住所/滋賀県彦根市大堀町380-1

TEL/0120-096-929

PR

History閲覧履歴

Columnコラム

PR

Copyright Cleaning.Navi
R125070041「R1もの補助 機‐1」

SNS

facebook twitter
ページトップ