コラム | 2023-09-22
パーカーのおすすめの干し方|乾きやすく型崩れしにくい方法は?
パーカーのおすすめの干し方|乾きやすく型崩れしにくい方法は?
パーカーは寒い季節に活躍する人気のファッションアイテムですが、その厚みや特有の生地から、乾燥方法や収納方法に悩まされる人は少なくないといいます。 洗濯機で脱水してから干しているのに乾きにくかったり、干しているうちに型崩れしてしまったりしたことがある方も多いのではないでしょうか。 この記事では、パーカーが干しにくい理由を探りながら、乾きやすく型崩れしにくい干し方のコツをご紹介します。 大切なお気に入りのパーカーを、より美しく長持ちさせたいときは、このライフハックをぜひ参考にしてみてください。
目次
パーカーが干しにくいのはなぜ?
一般的に、パーカーは厚みがあるものがよく見られます。そのため、干しにくさを感じている方も多いのではないでしょうか。まずは、パーカーの洗濯時に干しにくさを感じる理由から解説します。
そもそも乾きにくいから
パーカーはTシャツなどと比べて、厚めの生地で作られているのが一般的です。このため、干す際には厚い箇所同士が重なり、効率的に乾かすのが難しくなります。 とくに、フードと重なる首回りや背中の部分、フードの中や袖と重なる脇下などは注意が必要です。水分が十分に蒸発せずに、乾きにくい部分となります。 濡れた状態が長く続くと、雑菌が繁殖して臭いやカビの発生、色落ちや色移りなどのトラブルにつながるおそれがあります。 また、プリントがある場合は、洗濯方法にも注意が必要です。手洗いや洗濯ネットの使用はもちろん、乾燥機が使えない可能性もあります。洗濯をする前に、洗濯表示を必ず確認してください。
生地が型崩れしやすいから
パーカーの生地は肩や袖部分の伸縮性が高く、スウェット素材を使用しているのが一般的です。この伸縮性により、洗濯後の生地は重みで肩や袖が伸びやすく、形が崩れることがあります。 とくにハンガーで吊るして干す際には、生地の重さが肩部分に集中してしまい、ハンガーの跡がつきやすくなるため注意が必要です。細めのハンガーを使うと、この問題がさらに悪化してしまうおそれがあります。
乾きやすいパーカーの干し方と畳み方
型崩れを防ぎながらパーカーを乾かすなら、スーツ用の幅広のハンガーなどを使うのがおすすめです。 幅広のハンガーは、生地の重みを均等に分散させてくれるため、肩部分への負担を軽減してくれます。ここでは、パーカーの速乾性を高める干し方や畳み方のコツをご紹介します。
パーカーを乾かしやすい干し方
- ・フードを乾かしやすい干し方
パーカーはフード部分の生地が厚く、乾きにくいのが特徴です。効率よく乾かせる方法を3つご紹介しますので、取り入れやすい方法から試してみてください。
1. 2本のハンガーを十字に組み合わせる方法
片方のハンガーに1枚のパーカーを通常通り肩からかけ、もう片方のハンガーを十字に組んでフードをかけます。フードの重なりが軽減され、空間ができるため乾きやすくなります。 フードがハンガーから落ちてしまう場合は、必要に応じて洗濯バサミで固定しましょう。
【イメージ画像:十字に組み合わせる】
2. フードだけをハンガーにかける方法
ハンガーに肩の部分ではなく、フードをかける方法です。フードポケットと首回りに隙間が生まれるため、効率的に乾かせます。 ただし、重みがフードに集中してしまうため、肩口から型崩れしやすくなる点に注意が必要です。
【イメージ画像:フードだけをハンガーに】
3. パーカー専用ハンガーを使用する方法
100均やホームセンターで販売されている、パーカー用のハンガーを利用する方法です。フード部分をかけられるように設計されているため、より早く乾かすことができます。 - ・フードと脇下や袖が乾きやすい干し方
フードと脇下、袖が乾きにくいパーカーを効率よく乾かす方法があります。悩んだ際はぜひ以下の方法を試してみてください。
1. パーカーを逆さまに干す方法
パーカーを逆さまに干し、パンツ用のハンガーについている洗濯バサミで裾部分を挟むことで、フードや脇下を効果的に乾かすことができます。ただし、裾が変形してしまう可能性があるため注意が必要です。
【イメージ画像:パーカーを逆さまに】
2. 3本のハンガーを使用する方法
1本目のハンガーに通常通り肩口をかけ、2本目にフード部分を、3本目に袖部分をかけることで、袖と脇下も効果的に乾かすことができます。 袖部分をかけるハンガーとパーカー専用ハンガーの組み合わせもおすすめです。
【イメージ画像:3本のハンガーを】
パーカーを干した後の畳み方の手順
- Step1.ファスナーがあるパーカーは、ファスナーを閉めて畳みやすいように整えます。
- Step2.前後ろを返し、後ろ身ごろが表に見えるようにします。
- Step3.左右の袖を、片方ずつ内側に折りましょう。
- Step4.次に、フードの形を整えて内側に重ねます。
- Step5.左右の肩口をフードに被せるように折り畳み、全体の形が長方形になるよう整えます。
- Step6.全体を半分、もしくは三つ折りに畳んで完成です。
畳む際のサイズを決めるときは、収納スペースの大きさを考慮して決めましょう。収納が狭い場合には、長方形に畳んだ後、裾のほうから丸めて畳むのもおすすめです。 よりコンパクトに畳めるため、限られたスペースを有効活用できます。ただし、この畳み方は生地が伸びる可能性があるので気をつけましょう。 パーカーをハンガーラックなどにかけた状態のまま収納すると、生地が伸びてしまうおそれがあるためおすすめできません。長期間かけたままで保管しておくと、肩口の生地が伸びやすいため注意しましょう。
パーカーの干し方にお悩みなら「せんたく便」の保管パックがおすすめ
乾きにくい衣類を放置したり、生乾きのまま収納したりすると、湿気により雑菌が繁殖してしまうことがあります。 不快な臭いやカビを防ぐために、できるだけ早く乾燥させましょう。干し方や収納に手間がかかるパーカーのクリーニング・保管は、「せんたく便」にお任せください。
せんたく便とは?
「せんたく便」とは、全国どこからでもご利用いただける宅配クリーニングサービスの老舗です。宅配クリーニングのため、お預けから受け取りまで、すべて自宅の玄関先で行えます。 店舗まで衣類を持ち込むことなくクリーニングサービスを受けられるのが大きな魅力。スマホやPCで簡単に、24時間申し込み可能です。料金体系は、パック料金とオプション料金のみで、素材や形によって追加料金などは発生しません。 往復の配送料が無料なのはもちろん、染み抜きやボタン補修、毛玉取り、再仕上げなども無料で行っています。撥水加工や汗抜き加工、汚れ防止加工などのオプションも用意しているため、希望に合わせて便利にご活用ください。
衣替えに便利な「せんたく便」の保管パック
保管パックとは、クリーニングした衣類をそのまま最大11カ月間、無料で保管するサービスです。着る時期を選ぶ上に、収納でかさばりやすいパーカーの保管にもおすすめです。 クリーニングに出してそのまま最長11カ月間保管が可能なため、衣替えなどにもご活用いただけます。収納に余裕ができるため、自宅のクローゼットがスッキリ片付けやすくなるでしょう。 お預かりした衣類は、イオン発生機完備の保管専用室内で大切に保管します。
パーカーは干し方を工夫してできるだけ早く乾かそう!
パーカーをできるだけ早く乾かす干し方や、収納時の畳み方などをご紹介しました。一般的に防寒着として着用されるパーカーは生地が厚手で重く、フードもついているため生地の重なりがあります。 そのため、Tシャツのようにただ普通に干していても、乾くのに時間がかかってしまうのです。乾くのに時間がかかればかかるほど雑菌が繁殖しやすくなり、臭いやカビの発生の原因になります。 風通しのいい場所に干すのはもちろん、干し方を工夫して生地の重なりを減らし、できるだけ早く乾かすようにしましょう。干し方が難しく、収納時もかさばってしまうパーカーは、「せんたく便」の保管パックがおすすめです。 クリーニングした後の衣類は、専用の室内で最長11カ月間保管が可能です。収納スペースを節約したいときにもお気軽にご利用ください。